イベント
今夜のメニュー何作ろう? 平日のひな祭りみなさんはどんな1日を過ごされましたか? 前の週末にスーパーに行った時にちらし寿司やお団子もたくさんあって前倒しでお祝いしたご家庭も多いのかなぁ、という印象を受けました。 桜餅を作る予定をタコスに変更 カ…
先日、娘が8歳の誕生日を迎えました。 毎年誕生日パーティーはその時に子供達が好きなテーマのパーティーを企画してささやかながらお祝いしています。 今回は小学校2年生の娘の誕生日プレゼントについて。 なかなか決まらない誕生日プレゼント 最近のブーム…
皆さん、年賀状出しましたか? まだ書いてるよ、なんなら紅白歌合戦見ながら書くよ。なんて方もいたりいなかったり。 我が家はなんとか滑り込み(今年中)で投函することができました。 PCの年賀状住所録が消えるトラブル発生 毎年郵便局の公式ソフトを使っ…
最近ハマっているお料理youtuber。一人前食堂(いちにんまえしょくどう)のまいさん。 体にいい食材でつくりおきや冷凍ストック、ジブリ飯やドラマ飯など実用的なのはもちろん、エッジの効いた切り口で紹介される動画の数々のファンです。 チャンネル名の通…
昨日は七夕でしたね。 皆さんはイベントを楽しまれましたかー? 我が家は七夕パーティーしたいと言われていたものの、平日にパーティーメニューを作ったり、飾りつけも出来なさそうなので週末にしよう...という計画でした。 が、同日朝どうしても当日やりた…
先日ポッピングシャワーアイス作りをした我が家。 www.ann360days.com 同じ日に子供達はもう一つのイベント「オリジナルアイス作り&ネーミング大会」を開催しました。 オリジナルアイスのネーミングのヒント サーティーワンアイスのネーミングの秘密 サーテ…
サーティーワンのポッピングシャワーアイスを自宅で再現してみました。 5月12日放送のフジテレビ系「林修のニッポンドリル ロッテリア売上番付SP」を子供達と鑑賞した時のこと。 サーティーワンの売上番付で12年不動の1位‼️「ポッピングシャワー」の秘密につ…
平日におやつ作りしたいと言われて「お休みの日にやろう」と私が提案していたのをばっちり覚えていた2人。 週末はおやつ作りたい!ということでこどもキッチン開催です。いつもは同じものを一緒に作るのですが、別々のものをしかもサプライズで作りたいらし…
GWとこどもの日が終わりましたね。 皆さんはどんな風に過ごされましたかー? わが家は前半のキャンプ、後半は自宅で片付けたりカードゲームをしたり のんびり過ごしチャージできました。 そういえば去年はくら寿司のおうちdeくら寿司をテイクアウトしてレゴ…
年末年始からの仕事初め、休む間もなく日常が走りだしていますね。 そんな中先日息子の5歳の誕生日パーティーをしました。 頑張りすぎないホームパーティー 時間はあまりないけど、息子の喜ぶ顔がみたい!ということでパーティー当日、お出かけも挟みながら…
お正月の三が日が終わりましたね。 今年は帰省せず自宅でのんびりされたという方も多いのではないでしょうか。 わが家はお惣菜メインでほぼ食事づくり・洗い物もしない日々。 DVDを観たり、本を読んだり、ボードゲームをしたり、公園・本屋を行き来する日々…
子供が生まれてから誕生日など盛り上げるのが楽しくて、ここ5年位小さな趣味として「ホームパーティー」があります。 今年のクリスマスは「鬼滅の刃」テーマにでもしようかなあ。 メリクリじゃなくて「めつくり!」とかいいじゃんーと自己満の世界に浸りなが…
5月5日は子供の日でしたね 家にいる時間も多いことだし今年は作ったことないメニューにチャレンジしよう!とネット検索してリストアップしたのがこちら。 ・こいのぼりいなり寿司 ・クリスピーチキン ・春巻きかぶと・手裏剣 ・こいのぼりコブサラダ よー…
少し早いですが母の日のプレゼントとして実家と義実家の母へ卓上カレンダーを作成しました。 直接顔をあわせられない今だからこそ遠方の家族に贈り物はいかがですか? 気軽に飾れる卓上カレンダーをつくろう 用意するもの 作成手順 カレンダー用アルバムを作…
小銭を崩しに買い物にいったものの電子マネーで買って本来の目的を忘れて戻ってきました・・・。 「GWボケ」と流れに乗ろうとしたら、そういえばそんなこと日常茶飯事のサザエさん気質だった(白目) GW明けの金曜日、「また休み?」「やっと休みだ!」と…
10連休の方は残り1日となりましたね。 最終日は自宅で体を休めるのもいいですが、 フードコートでランチだけでも子供たちにとっては楽しいものですよね。 今回はコストコのフードコートで、 子連れランチを楽しむ方法をお伝えします。 GW最終日はコストコラ…